ジョセリン再デビュー

お知らせ・・・オリジナルブランドのお洋服も販売いたします。
JOCELYN(ジョセリン)再デビューです。

5月の終わりの月曜日、メーカーを営んでいた頃に取引があった生地問屋さんから移転のお知らせを頂き 懐かしさから訪ねてみました。

10年振りの生地問屋、馴染の担当者、懐かしい生地達、染料の匂いの中で
”この肌触りの良い生地で!このプリントで!”とムラムラと制作意欲が湧いてきてしまったのです。
”そうよ!私って作る人だったんじゃない!!”
勿論一人ではありませんが年間約300型のお洋服を作って来たんだもの、
生地屋さんの担当者からもおだてられスッカリその気になってしまった私なのです。

アレコレ生地を分けて頂き翌日から早速パターン作りを始めました。
”良いモノが見つけられられないと嘆いていないで自分で作っちゃお〜”
と、ルンルン気分(^^)。
シャワーを浴びる間も惜しんで服作り、私 服を作れる事などスッカリ忘れていたけれど楽しくて、出来上がった時は嬉しくてアッという間に一日が終わってしまいます。

けれど正直なところ自信は持てませんでした。
昭和58年に会社を起ち上げた当初は私自身でサンプルを作り縫製工場に発注していたのですが、一般のパターンと大量生産のパターンは異なり、私が作ったサンプルでは却って仕事がやりずらいと縫製工場よりダメ出しが出て以来 生地を裁断したり、服を縫ったりは30年以上していないのです。パターンも洗足池から荏原町へ移転してからは外注以外は作っていません(それも2型だけ)。
そんな訳で前回のブログで”オリジナルのお洋服を作ります”とはちょっと自信が持てず宣言出来ませんでした。

少量ですが100%手掛けたお洋服を店頭にかける事ができました。

”この生地であのデザインを作って”とか”もう少し大きくして””長くして”なんて、そんなご要望にも1枚ずつ裁断する手作りならお答え出来るのです。メーカーを営んでいた時は買って下さるお客様の声をダイレクトに聞く事は出来ませんでしたが よりご満足いただける製品を作れる環境に感謝!カンシャ!の私です。

私が作るお洋服には上の写真の衿ネームが付いています、ブランド名は”ジョセリン”です。これは会社を起ち上げるきっかけとなった”JOCELYN SPORTS”から来ています。
このブランド名でテニス、ゴルフのお洋服を作っていました。
見るのも嫌で捨てたはずの衿ネームが出てきた事も再び服作りをする切っ掛けになりました。

余談ですが31歳の私(今の半分以下ナンテ、ギョッ!!)と長男(5歳)次男(1歳) 家族でスキーへ行った時の写真です。
次男の着ているスキーウェアはわたしの手作りです。
中綿入りのキルティングに裏地をボアで作りました。赤ちゃん用のスキーウェアなんて何処にも売っていなかったので手作りです。(ちょっと自慢)

生きるって色々ありますね まさか又服作りを又始めるなんて思ってもいないことでした。
私の服作り、起業から休業まで気が向いたらおいおい ネッ(^^)
肝心なオリジナルウェアは次回のブログに掲載します。