パンちゃんのその後の様子

8月31日に動物病院へ連れて行き、家族の話し合いで”家庭で出来る限りの事をしよう”とサプリを3時間おきに日に数回飲ませています。

今だに食欲はなく食べ物には見向きもしなかったり、食べてもお味見程度。食べる事に殆ど感心を示しません。

さすがに何時もと同じと云う訳には行きませんが良く動き廻っています。

今まで外へ出した事はなく、ドアを開けると後ずさりして”感心ないのよ”と云う素ぶり ホントは外へ出てみたいくせに無理しているのです。
パンちゃんのためと外にださない方針でしたが”ホントにパンちゃんのためなのかな?””それでパンちゃんは幸せなのかしら”と半分疑問を持ちながら完全に家猫として来ました。
紐を着けてくれたらお散歩出来るのにと何度もトライしたのですがいつも失敗 いつしか諦めてしまいましたが先日すんなりと紐を着けられました。

1度紐をつけて庭のお散歩をしたら、紐を着ければお散歩出来ると理解し
すんなり着けさせるようになりお散歩が出来るようになりました。

殆ど食べなくなって随分と経つのに 病院へ連れて行った時よりはるかに元気で良く動き、泣き声も大きくなっていますがスッカリ痩せてしまいました。食べたくない時は却って食べない方が良いと人間のお医者さまはおっしゃいますがさすがに心配です。
我が家は今パンちゃん優先の毎日です。

お気に入りの洗面所 蛇口からこぼれるお水が大好きです。
こわごわと初めてのお散歩 お庭から外へも歩ける様になりました。